入れ歯の知識

鉤歯・残存歯について

鉤歯

部分入れ歯は、抜歯後の粘膜に人工歯のついた床を乗せて支え、残った歯に「バネ(クラスプ)」をかけて安定させるもので、欠損が1本だけの場合から、歯が1本しか残っていない場合まで対応できます。バネをかける歯を「鉤歯」、または「維持歯」といいます。

バネを使った入れ歯は、鉤歯に大きい負担がかかるため、鉤歯になった歯を痛めてしまう可能性があります。また、バネがあるために虫歯の原因になったりすることがあります。

残存歯

歯を抜けたままにしておくとどうなるのか

歯義歯を入れることになったら、残った歯や歯茎をどう守るかが大切です。歯が抜けてしまったのには、必ず原因があります。抜けてしまった歯のところに義歯を入れて終わり、ではなく、歯が抜けた原因を見つけて、それを解消しましょう。そうでないと、また歯が抜けてしまったり、歯茎や骨の状態が悪くなって、将来もっと苦労することになります。一生涯にわたって健康な歯を保つためには、やはり定期検診を受診することが大事です。

歯を抜けたままにしておくとどうなるのか

義歯を入れることになったら、残った歯や歯茎をどう守るかが大切です。歯が抜けてしまったのには、必ず原因があります。抜けてしまった歯のところに義歯を入れて終わり、ではなく、歯が抜けた原因を見つけて、それを解消しましょう。そうでないと、また歯が抜けてしまったり、歯茎や骨の状態が悪くなって、将来もっと苦労することになります。一生涯にわたって健康な歯を保つためには、やはり定期検診を受診することが大事です。

定期健診

定期健診では義歯の調整や管理状況、支える残存歯のチェックをします。義歯を支える歯の状態を調べ支えとなっている歯を失わないように、取り付け部の維持や汚れを取り除きます

治療だけを受けた人と定期検診を受けた人とでは残存歯の数に大きな差が出ています。残りの歯を無くさないようにし、義歯を長持ちさせるためにもメンテナンスが大切です。

診療時間のご案内

外観

ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ:06-6723-4182

平日 9時~12時 / 14時~19時、土曜 9時~12時 / 14時~18時、休診日:日曜・祝祭日

近鉄大阪線「長瀬駅」徒歩2分

  • 無料メール相談
  • ご予約

当院のこだわり

医院案内

治療費

保証・メンテナンス

保険義歯と自費義歯の違い